建築・土木構造物の防水設計・施工に関する技術情報誌

  • 関連する法規制、工業規格、産業統計、公開特許などの情報
  • 関連する工業会、商業会、学会、研究会など団体の活動情報
  • 業界注目の話題に着目したトピックス記事
  • 原材料からメーカー、ディーラー、ユーザーまで、サプライチェーンを網羅した関連企業の情報

毎月1日・15日発行/タブロイド判 4~16頁 《購読料金》 9,900円(税・送料込)

新樹社 デジタル版サービス 登録受付中


最新号 2025年4月15日号  (第1553号)
    ニュース
  • ◆ 年次大会を仙台で開催 接着関連の研究発表も多数(日本木材学会)
  • ◆ 1月の粘着テープ出荷 数量・金額ともに低調(日本粘着テープ工業会)
  • ◆ 第199回例会を開催 多様なテーマで講演実施(日本接着学会粘着研究会)
  • ◆ 複合材の接着技術 研究開発課題を決定(科学技術振興機構)
  • ◆ 複合材料会議を開催 接着関連も成果発表(日本材料学会/日本複合材料学会)
  • ◆ 定時総会を開催 事業報告など全議案承認(全国糊工業連合会)
  • ◆ シーリング管理士検定 東京で6月開催(日本シーリング材工業会)
  • ◆ 粘着入門講座 受講者を募集(日本粘着テープ工業会)
  • ◆ 福島の2工場で生産終了 木質系接着剤など対象(三菱ケミカルグループ)
  • ◆ 巻芯エコプロジェクト 累計623万個を回収(ニチバン)
  • ◆ 新社長にトラスラー氏 米ダウ社から招く(ダウ・ケミカル日本)
  • ◆ 新社長に久保氏 常務から昇格(ジャパンコーティングレジン)
  • ◆ 工場と開発拠点を統合 試作設備の新設も検討(日本ゼオン)
  • ◆ 植物由来の接着剤を開発 多様な素材に使用可能(GSアライアンス)
  • ◆ 接着剤開発の研究所開設 自動化で配合最適化(独コベストロ社)
  • ◆ エチレン製造を集約 生産最適化で稼働率向上(丸善石油化学)
  • ◆ ISCC PLUS認証を取得 TPEと液状ゴム対象(クラレ)
  • ◆ AI活用で新規用途創出 製品開発力を向上(デクセリアルズ)
  • ほか

news

2025.04.15
発刊