バックナンバー

NO IMAGE

「接着剤新聞」バックナンバー2024年

 

2024年7月1日号(第1534号)

    ニュース
  • ◆ 仙台で年次大会を開催 接着関連研究も多数発表(高分子学会)
  • ◆ 総会・研究講演会を開催 研究会独自の活動に注力(日本接着学会構造接着・精密接着研究会)
  • ◆ 会員向けセミナーを開催 中国・台湾の化学品規制解説(日本接着剤工業会)
  • ◆ 総会・例会を開催 会員交流の機会を促進(日本接着学会粘着研究会)
  • ◆ イノベーションアワード フーラー社が最優秀賞(米国接着剤・シーリング材協議会)
  • ◆ 大阪で接着・接合展が開催 多彩な製品・技術が展示
  • ◆ 化学品共同物流の実験開始 デジタル活用し最適化検討
  • ◆ 上場粘着テープメーカー 2024年3月期決算が発表
  • ◆ 中期経営計画を策定 電子分野など新事業開拓(コニシ)
  • ◆ 外装用シーリング材を開発 廃棄予定の貝殻を活用(セメダイン)
  • ◆ タイル剥落防止で新工法 水系仕上げで工期も短縮(アイカ工業)
  • ◆ 高接着両面テープを開発 建材用途などに展開(寺岡製作所)
  • ほか
 

2024年6月15日号(第1533号)

    ニュース
  • ◆ 2023年の接着剤実態報告書を発表 生産量・出荷金額が前年比増(日本接着剤工業会)
  • ◆ 第46回学会賞受賞者を発表 粘・接着技術の発展に寄与(日本接着学会)
  • ◆ 接着・粘着展を開催 関連技術が多数展示(大阪産業創造館)
  • ◆ 第56回定時総会を開催 新会長に前田氏(西日本接着剤商業会)
  • ◆ 第64回定期総会を開催 新会長に開原氏(日本粘着テープ工業会)
  • ◆ 第56回通常総代会を開催 新理事長に中山氏(日本塗料商業組合)
  • ◆ サンライズなど子会社3社 6月末に完全子会社化(コニシ)
  • ◆ 自動車補修用接着剤を発売 硬化速度別に2種開発(サンスター技研)
  • ◆ 界面解析法を開発 複合材開発に応用期待(日本原子力研究開発機構ほか)
  • ◆ 水系塗り床材を発売 施工現場の環境を改善(アイカ工業)
  • ほか
  • インタビュー
  • ◆ 「自動車向けソリューションで新たな事業の柱を創出」スコット・パーギャンディー氏(積水フーラー)に聞く
 

2024年6月1日号(第1532号)

    ニュース
  • ◆ 第58回定時総会を開催 国際連携事業を積極推進(日本接着剤工業会)
  • ◆ 第56回定時総会を開催 製販連携で難局を打破(東日本接着剤商業会)
  • ◆ 第61回通常総会を開催 規格の普及・審議に注力(日本シーリング材工業会)
  • ◆ 持続可能社会への対応 Webでコンテンツ公開(石油化学工業協会)
  • ◆ 上場接着剤メーカー 2024年3月期決算が発表
  • ◆ 米ダウ社のラミネート接着剤事業を取得 軟包装分野で提案力強化(仏アルケマ社)
  • ◆ 三重のテープ工場が完成 半導体の需要増加に対応(古河電気工業)
  • ◆ 中国に工場を新設 シリコーン製品を生産(信越化学工業)
  • ◆ 第1四半期業績を発表 既存事業が堅調に推移(独ヘンケル社)
  • ◆ 塗料転写用シートを開発 塗装時のCO2削減に貢献(積水化学工業)
  • ◆ 放熱シートを開発 電子機器の冷却に寄与(中興化成工業)
  • ◆ 接着巻線技術を開発 コイル製造を効率化(田中精密工業)
  • ほか
 

2024年5月15日号(第1531号)

    ニュース
  • ◆ 2022年度VOC排出量推計を公表 接着剤は2000年度比で49%削減(環境省)
  • ◆ 日本接着剤工業会・圡田会長 藍綬褒章を受章
  • ◆ 化学物質管理強調月間 来年2月から実施(厚生労働省/中央労働災害防止協会)
  • ◆ ホットメルト接着剤を低CFP化 バイオマス使用で25%削減(独ヘンケル社)
  • ◆ 米社の接着技術を取得 半導体工程に適用(信越化学工業)
  • ◆ 川崎に研究所を新設 共創拠点として活用(日本ゼオン)
  • ◆ エチレン製造設備 温室効果ガス削減で連携(旭化成など3社)
  • ◆ カーボンリサイクル事業 大分コンビナートでの調査に参画(レゾナック)
  • ◆ 中国合弁の全株式を取得 現地での販売強化(ハリマ化成グループ)
  • ◆ 電極保護フィルムを開発 半導体の耐久性を向上(リンテック)
  • ◆ VOC測定器を発売 結果の即時表示が可能(新コスモス電機)
  • ◆ 卓上型貼合装置を開発 2025年めどに市場投入(オリジン)
  • ほか
 

2024年5月1日号(第1530号)

    ニュース
  • ◆ 接着技術学校修業式・接着管理士認定式を開催 実務知識を1年間で修得(日本接着剤工業会)
  • ◆ 西部支部と界面接着研が合同講演会 多様な接着技術を紹介(日本接着学会)
  • ◆ エチルベンゼンなど4物質のリスク評価結果 シックハウス検討会が公表(厚生労働省)
  • ◆ 印で溶剤系粘着剤を増強 2026年に稼働開始予定(artience)
  • ◆ バイオマス認定を取得 包装用テープなど7製品(寺岡製作所)
  • ◆ 新型車に接着剤が採用 振動抑制に寄与(ヘンケルジャパン)
  • ◆ 新社長に冨田氏 取締役から昇格(綜研化学)
  • ◆ フェノールの生産縮小 千葉のプラントを停止(三井化学)
  • ◆ ポリオール製造で英社と協業 低CFP製法の事業化検討(三洋化成工業)
  • ◆ ハイブリッド車にバインダー採用 充放電性能を向上(レゾナック)
  • ◆ アセチレンガス3社 高圧ガス工業に株式譲渡(デンカ)
  • ◆ 熱架橋型ホットメルトを開発 接着剤への応用も検討(名古屋工業大学)
  • ◆ 掲示用両面テープを発売 壁紙を傷めず剥離可能(スリーエム ジャパン)
  • ◆ テープカッターを発売 握りやすく作業性向上(プラス)
  • ほか
 

2024年4月15日号(第1529号)

    ニュース
  • ◆ "革新的接着技術"プロジェクト 第2回公開シンポジウムを開催(科学技術振興機構)
  • ◆ 第5回技術交流会を開催 接着剤原料の動向など紹介(日本接着学会関東支部)
  • ◆ 鉄道の標準化活動で表彰 欧州向け輸出貢献が評価(欧州構造接着エンジニアリング協会)
  • ◆ 絶縁接着フィルムなど増産 AI向け需要増に対応(レゾナック)
  • ◆ 千葉のエチレンプラント 2027年度めどに集約を検討(出光興産/三井化学)
  • ◆ 自動車材料で新組織 完成車メーカーと協業推進(東洋紡エムシー)
  • ◆ 接着剤の世界市場を調査 反応形など伸長を予想(富士経済)
  • ◆ 本社にラボ棟を新設 2028年に完成予定(独BYK社)
  • ◆ 高伸び率のポリ乳酸を開発 海中での生分解性も改善(産業技術総合研究所)
  • ◆ 耐熱両面テープを発売 簡易に剥離可能(独テサ社)
  • ◆ タイル検査装置を開発 接着率を非破壊で測定(大末建設)
  • ◆ マスキングテープを発売 自己洗浄外壁に対応(ニチバン)
  • ほか
 

2024年4月1日号(第1528号)

    ニュース
  • ◆ 年次大会を京都で開催 接着関連の研究発表も多数(日本木材学会)
  • ◆ エマルジョン部会で勉強会開催 国内外の社会動向を解説(日本接着剤工業会)
  • ◆ 欧州接着接合技術士 EAS認証講座を開催(欧州構造接着エンジニアリング協会)
  • ◆ 第193回例会を開催 多様なテーマで講演実施(日本接着学会粘着研究会)
  • ◆ 京都で総会を開催 事業報告など全議案承認(全国糊工業連合会)
  • ◆ Q&A集を発行 全110問を収載(日本シーリング材工業会)
  • ◆ エネルギー技術展が開催 接着関連企業も多数出展
  • ◆ 異材接着界面の分析法開発 架橋構造や吸着状態を可視化(東北大学)
  • ◆ 2023年度業績を発表 既存事業で増収を記録(独ヘンケル社)
  • ◆ 台湾に工場を新設 封止材の生産強化(住友ベークライト)
  • ◆ 新社長に藤井氏 副社長から昇格(カネカ)
  • ◆ 弾性接着剤原料を開発 新触媒採用で耐久性向上(産業技術総合研究所/AGC)
  • ◆ 水系シリコーンレジンを開発 皮膜特性を改善(信越化学工業)
  • ほか
 

2024年3月15日号(第1527号)

    ニュース
  • ◆ 2023年の接着剤生産量を発表 前年比4.5%減で推移(日本接着剤工業会)
  • ◆ 2023年の住宅着工戸数を発表 持家・貸家・分譲とも減少(国土交通省)
  • ◆ 接着管理士認定試験を実施 資格取得に向け多数受験(日本接着剤工業会)
  • ◆ 上場粘着テープメーカー 2024年3月期第3四半期決算が発表
  • ◆ トーヨーポリマーを買収 建築・自動車事業を強化(サンスター技研)
  • ◆ 負極用接着剤を増産 性能評価で需要増(第一工業製薬)
  • ◆ シージーエスターを完全子会社化 可塑剤事業の一体運営推進(JNC)
  • ◆ 可塑剤原料など3製品 生産終了を決定(三菱ガス化学)
  • ◆ エポキシ硬化剤で新技術 耐熱性と再成形機能を付与(DIC)
  • ◆ 感熱テープラベルを発売 水系粘着剤を使用(大阪シーリング印刷)
  • ◆ チューブ澱粉糊を発売 手を汚さず塗布が可能(ヤマト)
  • ◆ 接着コア用材料を開発 低損失で加工性も改善(プロテリアル)
  • ほか
 

2024年3月1日号(第1526号)

    ニュース
  • ◆ 2023年のエマルジョン出荷量を発表 前年比9.8%減で推移(日本接着剤工業会)
  • ◆ 塗料・塗装技術セミナーを開催 市場・技術動向など解説(日本塗料工業会など3団体)
  • ◆ 第192回例会を開催 多様なテーマで講演実施(日本接着学会粘着研究会)
  • ◆ 賀詞交換会を開催 材販工一体で需要創出(日本シーリング材工業会)
  • ◆ 接合・実装シンポジウム開催 接着技術関連も多数発表(スマートプロセス学会/溶接学会)
  • ◆ 上場接着剤メーカー 2024年3月期第3四半期決算が発表
  • ◆ 電子機器関連技術展が開催 接着剤・塗布装置など多数出品
  • ◆ 取引先会の合同新年会開催 即納強化で物流負担軽減(シモダ)
  • ◆ 石化事業の分社化検討 将来の上場も想定(レゾナック・ホールディングス)
  • ◆ ビスフェノールA生産を一部終了 茨城事業所に集約(三菱ケミカルグループ)
  • ◆ 特殊イソシアネートを2割増産 接着剤用途など需要増(三井化学)
  • ◆ グラフェンの転写法を開発 UV剥離テープ活用で効率化(九州大学ほか)
  • ◆ 熱拡散率測定法を開発 ナノ領域の観察が可能(物質・材料研究機構)
  • ほか
 

2024年2月15日号(第1525号)

    ニュース
  • ◆ 2023年の粘着テープ出荷実績 数量・金額とも前年比減(日本粘着テープ工業会)
  • ◆ 接着技術学校 スクーリングを開催(日本接着剤工業会)
  • ◆ 接着講座マスターコースを開催 先端技術の話題を提供(日本接着学会中部支部)
  • ◆ 新年賀詞交歓会を開催 国際会議に向け準備(日本粘着テープ工業会)
  • ◆ 新年賀詞交歓会を開催 製販一体で商機拡大(西日本接着剤商業会)
  • ◆ 新年賀詞交歓会を開催 物流問題に製販で対応(東日本接着剤商業会)
  • ◆ LCA表彰で最高賞 CFP算定推進が評価(日本化学工業協会/住友化学)
  • ◆ ショールームを刷新 最新の接着技術を紹介(セメダイン)
  • ◆ 鹿沼の工場を拡張 導電接合材の生産増強(デクセリアルズ)
  • ◆ 非接触式ディスペンサー発売 高粘度の接着剤に対応(ナカリキッドコントロール)
  • ◆ UV硬化樹脂を開発 伸縮性と復元性両立(三洋化成工業)
  • ◆ 接着促進剤を発売 腐食抑制し接着性向上(独エボニック社)
  • ◆ UV照射器を発売 4方向に連結可能(ウシオ電機)
  • ほか
 

2024年2月1日号(第1524号)

    ニュース
  • ◆ 新年賀詞交歓会を開催 休止事業の再開に向け前進(日本接着剤工業会)
  • ◆ 接着・塗装講座を共催 接着技術の開発事例紹介(高分子学会/日本接着学会)
  • ◆ 第3回研究会を開催 接着の最新動向を解説(接着剤・接着評価技術研究会)
  • ◆ 大形タイル接着剤張り工法 施工標準案を作成(日本接着剤工業会)
  • ◆ 塗料ハンドブック発行 独自検定の教材に活用(日本塗料商業組合)
  • ◆ ウレタン原料を増強 接着剤用途など供給強化(独エボニック社)
  • ◆ 犬山工場に研究棟新設 フィルム開発を推進(東洋紡)
  • ◆ 非ふっ素系分散剤を開発 PTFEの高濃度分散を実現(積水化成品工業)
  • ◆ レスターホールディングスと協業検討 アジアで新規領域開拓(デクセリアルズ)
  • ◆ 低塩素エポキシを量産 電子材料用途に展開(日本材料技研)
  • ◆ 印刷版固定テープを発売 耐反発性と作業性を両立(ビッグテクノス)
  • ◆ 生分解性接着芯を開発 コンポスト処理が可能(日東紡アドバンテックス)
  • ◆ テープカッターを発売 焼却時のCO2排出削減(ニチバン)
  • ほか
 

2024年1月15日号(第1523号)

    ニュース
  • ◆ 構造・精密接着シンポジウム開催 多彩なテーマで講演を実施(日本接着学会構造接着・精密接着研究会)
  • ◆ 化学業界合同新年会を開催 化学品のGX市場創出を推進(日本化学工業協会など43団体)
  • ◆ 木材接着研究会を開催 木質材料などテーマに講演(日本木材学会)
  • ◆ ポリマー材料フォーラムを開催 最新の応用技術が発表(高分子学会)
  • ◆ 発明奨励賞を受賞 粘着剤用帯電防止剤が評価(第一工業製薬)
  • ◆ 半導体研究で新組織設置 実装技術の開発を強化(リンテック)
  • ◆ 偏光板用保護フィルム 2拠点で生産強化(藤森工業)
  • ◆ 光学用透明粘着剤を発売 形状変化への追従性向上(アイカ工業)
  • ◆ 手芸用両面テープを発売 多様な素材に対応(コニシ)
  • ◆ 透明導電フィルムを開発 曲面にも転写可能(マルアイ)
  • ほか
 

2024年1月1日号(第1522号)

    ニュース
  • ◆ 7~9月の接着剤生産量を発表 7四半期ぶりの前年比増(日本接着剤工業会)
  • ◆ 粘着技術研究会を開催 分析事例・開発動向など解説(日本粘着テープ工業会)
  • ◆ 若手研究者の会を開催 28件のポスター発表実施(日本接着学会関西支部)
  • ◆ 化審法施行令を一部改正 PFHxSを第一種指定(政府)
  • ◆ 上場粘着テープメーカー業績 2024年3月期第2四半期決算が発表
  • ◆ プラリサイクルで連携 接着剤除去技術など開発(東洋インキほか)
  • ◆ 構造改革に向け新組織設置 2事業の売却・撤退も発表(住友化学)
  • ◆ バイオマス普及功績賞 粘着ラベル素材で受賞(リンテック)
  • ◆ 工場の脱炭素化に投資 低CO2排出を付加価値化(米ダウ社)
  • ◆ 剥離可能な充填材を発売 隙間への汚れ侵入を防止(セメダイン)
  • ◆ 無溶剤接着シートを開発 常温保管が可能(東洋紡/名古屋工業大学)
  • ◆ 分子鎖挙動の解析法開発 伸長・結晶化を可視化(京都大学)
  • ほか
  • インタビュー
  • ◆ 「瞬間接着剤の高機能化を推進」田中 礼央氏(アルテコ)に聞く
  • 寄 稿
  • ◆ 2024年 接着関連団体年頭挨拶
  • ◆ 随筆「48歳年男のワークアンドライフ」川口 大輔氏(東京大学)